ブログ
最新のお知らせ
2021年2月12日 : ゆたか美装 外壁塗装 中塗り
#藤枝外壁塗装 #こだわり塗装 #こだわり仕上げ #外壁塗装中塗り
こんにちは!
夕方の日が伸びたのを感じるのは私だけでしょうか?
昔の人が言っていたように暑さ寒さも彼岸までって感じですかね
梅の便りや河津桜の便りもちらほら、でもコロナで出かけられなくて
とっても歯がゆいです
さて本題の外壁塗装 中塗りの説明に入ります。
中塗り、または上塗り1回目とも言います。
この塗料から耐候性、耐久性が入った材料の塗料になります。
下塗りが充分に塗装されているので、効果に反映されます。
外壁の種類、状態により、補修作業やサビ止めなどの工程も入ってきます。
中塗り作業の後は、外壁塗装最終工程上塗りになります。
天気やお客様の要望により作業完了納期には変動があります。
春が待ち遠しいですが、まだ寒い日もあると思います。
どうぞ風邪などひかぬようお気を付けください。
何でも、お気軽にゆたか美装にご相談ください。
2021年2月9日 : ゆたか美装 外壁塗装 下塗り
#藤枝外壁塗装 #こだわり塗装 #こだわり仕上げ #外壁塗装下塗り
こんにちは!今回はゆたか美装の作業本領発揮です。
外壁塗装の最初の塗装 下塗り工程です。
洗浄した後ローラー使用で下塗りをしていきます。
丁寧、こだわりを考え作業をしております。
ローラー使用

別の壁面の下塗り作業

下塗り作業完了

昨今では元の外壁色と全く違う色合いにされるお宅も多々ございます。
例としてベージュ色をこげ茶色にとか、それぞれ選択肢はありますので、
まずはお気軽にゆたか美装にご相談ください。
お電話お待ちしております。
2021年2月4日 : ゆたか美装 外壁塗装 サーモグラフィー
#藤枝外壁塗装 #こだわり塗装 #こだわり仕上げ #雨漏りチェック
こんにちは!春はもう少し先のようですね

今回は洗浄後に行わせて頂きました、雨漏りチェックについて説明させていただきます。
雨漏りしたら大変です。
雨漏りしそうな個所をサーモグラフィーを使いチェックしております。
見た目では分かりにくい所もチェック出来ます。
サーモグラフィーにて雨漏りチェック中


まだまだ寒い日が続いていますが、どうぞお体ご自愛下さい。
コロナ禍ではありますが、自分なりに工夫してストレスを貯めない様に
日々過ごしていきたいと思っております。
早く旅行にも行きたいし、外食して美味しい物を食べたいです。
桜の咲くころにはお出かけしたいですね

ゆたか美装はいつでも、何でも、気軽に相談出来る会社です。
まずはお電話お待ちしております。
2021年1月28日 : ゆたか美装 外壁塗装前の工程
#藤枝外壁塗装 #こだわり塗装 #こだわり仕上げ #塗装前の養生作業
こんにちは!
春のような陽気になったり、又冬の寒さになったり、日々気温が
違うので体調を崩している方も多いようです。
今こそコロナに負けないためにも、栄養のバランス、適度な運動などで
体力を温存しておきたいものですね。
今回は塗装に入る前の養生作業(窓周りや土間などに塗料が飛び散らないように、防ぐ)の
事をご説明させていただきます。
お宅周りの大切なお車などにも塗料が飛ばないように十分注意して
ビニールシートやマスキングテープを使いカバー致します。


ゆたか美装ではこだわり、丁寧に作業させて頂いております。
養生作業が終了したら、いよいよ塗装に入ります。
次回の説明をこうご期待下さい。
2021年1月26日 : ゆたか美装 高圧洗浄で綺麗に
#藤枝外壁塗装 #こだわり塗装 #こだわり仕上げ #高圧洗浄
もうすぐ節分ですね。今年は 2/2? です。
随分日が伸び、春が待ち年いです。
今回は高圧洗浄による作業の説明をさせて頂きます。
洗浄機で汚れ、カビの繁殖等を洗い流します。
高圧洗浄


シャッターも洗浄

長年の年数経過により、汚れ、カビの繁殖などに高圧洗浄をかけます。
綺麗にしてから、次の工程に入ります。
綺麗になると心もスッキリ気持ちよくなります。
ゆたか美装は些細な事でもご相談OKです。
お気軽にお声掛けください。
お待ちしております。
SNS